2009-01-01から1年間の記事一覧

カレル・チャベック『山椒魚戦争』

山椒魚戦争 (岩波文庫)作者: カレルチャペック,Karel Capek,栗栖継出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/06/13メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 34回この商品を含むブログ (51件) を見るある男が、人間並みに知能が発達した山椒魚を見つけ、水中の工事現…

青春18切符がそろそろ期限切れになりそうなので、徒歩3時間、自転車2時間、電車5時間、タクシー10分のトライアスロンみたいな日帰り旅行をしてきました。いいかげん「青春」でも「18」でもないことを、翌日の筋肉痛の中で感じる、そんな夏のなごり。 兵庫…

仲正昌樹『集中講義!アメリカ現代思想』

集中講義! アメリカ現代思想 リベラリズムの冒険 (NHKブックス)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 125回この商品を含むブログ (85件) を見るアメリカのリベラリズムに関するわ…

日記を書き始めて2日目。ちなみに明日は夜に焼酎の試飲会というイベントが控えているので、三日坊主は確定です。それまでは暇なので(諸々の締め切りを忘れれば、ですけど)、1日分だけ残った青春18切符を使い、兵庫県をうろうろしてこようと思います。目的は…

夜這いについて

日本における性の慣習について、最も誤解されているのが、男女交際や婚前交渉に関するものではなかろうか。しばしば、「戦前は男女の交際については厳格で、婚前交渉などもってのほか」という状況が普通であったかのように言う向きがある。 しかし、そうした…

総選挙雑感

昨夜は久々にアニメ以外のテレビ番組を見ました。選挙報道。民主党が大勝しましたが、現時点で言えることは、凡庸な意見ですが、中曽根内閣以来の構造改革路線の帰結として今回の結果があった、ということくらいでしょうか。小泉純一郎の「自民党をぶっ壊す…

8月最後の日が終わり、とうとう8月17日になったので、夏休みらしく日記でも書いてみようと思います。僕たちの夏休みはエンドレス(以下略) 最近は午後から大学に出かけ、論文を書き進めたり(60%くらい)、図書館でレポートの資料を探したりする毎日。長文を…

そろそろ新しい記事を書きたいところですが、『パルフェ』を進めるのに忙しいので(他にやることないんかい)、今回はtwitterからの転載でお茶を濁しておきます。 ・家族とお盆休みを過ごしただけなのに、twitterを眺めていると自分だけのけものにされているか…

アニメへの「翻訳」という考え方

http://d.hatena.ne.jp/tokigawa/20090804/p1 原作至上主義とアニメ至上主義はどちらが正しいのか?という話。 少し前からtwitterで「翻訳」という概念について考えているのですが、それが間接的にこの問題への答えにもなっているような気がするので、ちょっ…

桐原いづみ『ひとひら』

偉人や文学者でもない普通の人間に紡ぎ出すことの出来る、普通の言葉。その中でもっとも価値がある言葉は、一度言葉を失ったあとに「それでも」言おうとした結果として出てくる言葉ではないか、と僕は思っています。 「筆舌に尽しがたい」「言語に絶する」「…

「反復」と「ループ」―前置きの長い「エンドレスエイト」論―

「エンドレスエイト」について細かく説明する必要はないだろうが、要するに「ループもの」の作品として同じエピソードを(演出を変えながら)毎週繰り返し放送しているわけである。作画オタクは作画監督ごとの個性について、演出オタクは「今週の絵コンテは〜…

「自分語り」あるいは「自己との対話」について

自分は、直接自分自身に向けて語りかけることは出来ない。過去の偉大な指導者や思想家は「神」や「歴史」という具体的な他者への語りかけを通して自らの内面と対話し、それを表現したが、現在では「他者性なき他者」への語りかけを通して自己と対話するのが…

『ヱヴァ破』感想

ストーリィのネタバレにならない範囲で箇条書き。 ・「もしもヱヴァの監督が〜だったら」 「押井守の場合」。公開前からインタビューをばんばん受けて、「初号機の角はファルスのメタファー」とか「ラストシーンはセックスの隠喩」などとネタバレして顰蹙を…

「もうひとつの世界 杏編」(『CLANNAD AFTER STORY』番外編)についての雑感

『CLANND』については最終話付近の展開がどうにも納得できなかったこともあり、このまま忘れてしまう予定でした。ただ、DVD最終巻に収録されている番外編「もうひとつの世界 杏編」の絵コンテ・演出が高雄統子さんだと聞き、これは一応チェックしなければ、…

・今さらながら『ホワイトアルバム』の DVD1巻を観た。諸事情でリアルタイムの視聴を途中で止めてしまったのだけど、その頃からこれが秀逸な作品であることはわかっていた。それにしても面白い……。第1話から過剰なほどに「声」が氾濫している。でも物語を動…

『涼宮ハルヒの憂鬱』についての雑感

第2期のOPを見ていると、京アニはぼちぼちエロゲのOPでも作りそうな勢いだなと感じる今日この頃。普通に考えれば「key」でしょうけど、あえて「アトリエかぐや」辺りを希望。あ、別に本編のアニメ化でもいいですよ。 という冗談はともかく、よく「ハルヒはビ…

『最終試験くじら』デモムービーに関する雑感

先週あたりから暇をみては『おねがい☆ツインズ』を観返していたのですが、その勢い(?)で、同じく井出安軌監督の『最終試験くじら』デモムービーを繰り返し観ています。テレビアニメを中心に活動している監督がエロゲのデモムービーを作った例としては、他に…

アニメ版『Phantom』が面白すぎて1週間待てなかったので、原作に手を出してしまいました。 第12話次回予告のキャルにぐっと来たとか、そういうのでは全然ありません。本当ですよ? そんなわけでさっそくキャル編をクリア。 「なんていうか…… すっげー… すっ…

『コゼットの肖像』についての雑感

コゼットの肖像 Vol.1 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2004/05/26メディア: DVD クリック: 18回この商品を含むブログ (12件) を見る『化物語』の放送開始も間近に迫ってきたので、予習の意味をこめて新房監督の『コゼットの肖像』を購入。ずい…

南京事件関連の議論について

歴史学者の末席に座るものとしては、粘り強く啓蒙活動を続ける方々には頭が下がるとしか言いようがないのですが、同時に「これでは埒があかないのではないか?」と思うのも事実です。何というか、どうしても「アドレス」と「文体」がずれているという違和感…

『群青の空を越えて』についての雑感

群青の空を越えて windows vista対応版出版社/メーカー: light発売日: 2007/08/10メディア: DVD購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (10件) を見る半年ほど前から少しずつ進めていたのだけど、最後は半日使って一気にクリア。「人を選ぶ」という評…

・沢木耕太郎のルポタージュ『クレイになれなかった男』に下のような言葉が出てくる。 「“燃えつきる”―この言葉には恐ろしいほどの魔力がある。正義のためでもなく、国家のためでもなく、金のためでもなく、燃えつきるためだけ燃えつきるこの至難さと、それ…

『ef - a tale of melodies.』第9話についての註釈と雑感

大学院入試のため中断していた『ef2』全話レビューですが、これを終わらせないと次の記事が書けないという、魚の小骨みたいな存在なので、何とか残り4話分についても書いてみようと思います。あくまでも自分にとっての区切りをつけるための試みなので、自分…

・名古屋駅でチャウチャウ犬を散歩させる情景を想像すると、興奮して鼻血が出そうになる。「ちゃうちゃうちゃう?」「ちゃうちゃう!」「ちゃちゃうちゃうちゃうちゃうん?」(以下延々と続く)。 ・記憶喪失ネタというのは、物語を動かす謎、記憶が失われたり…

『ゲートキーパーズ21』についての雑感

高度経済成長期を舞台にした前作から時間は流れ、2001年。人の醜い心に住む怪物「インベーダー」と特殊な力を持った人間「ゲートキーパー」の戦いは続いていました。主人公は2人。ひとりは無口で無愛想、他人と意識的に距離を置こうとする「最強」のゲートキ…

毎日7,8個くらいは投稿しているので、残しておきたい文章は完全に埋もれる前に転載しておこうと思います。「twitterの文章を転載するだけの簡単なお仕事です」という勢いで。あとminoriの公式サイトでカウントダウンが始まっています。何かの。いよいよ新作…

御影『ドリームノッカー―チョコの奇妙な文化祭』についての雑感

「あの世界が成り立っている前提は、あくまでも現実の世界で、そうであったらいいなと思う裏打ちとなる経験が必要なんだ。改変を願うなら、改変するべき元の世界が必要になる。その事実だけはどうしたって消えない。世界は表裏一体だから――それは弱さで、だ…

ブログの下書き用についったんを始めたことを、自分も含めて皆忘れていることでしょう。思い出したついでにブログを更新してみようと思うのですが、「これ」というネタについてはもう少し時間が必要なので、禁じ手のつもりだったのですが、当面は昔の記事に…

『レッドクリフ』がテレビで放送しているので、ちらちら観ながら軽めの話をひとつ。 『HERO』を観たときも思ったことですが、中国の撮った映画で描かれる古代中国の姿は「何もそこまで……」と思うくらいの極端な専制支配の国だったりするんですよね。始皇帝と…

春ですねー。前に更新したときは、まだ冬っぽかったんですけどねー。何せ3週間も間が空きましたからねー。はは……。 1キロほど離れた場所に引越しをしました。作業自体は1日で終わったのですが、インターネットの回線を開くのに意外と時間を取られ(繁忙期だか…