2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼミ発表が終わった。 食事も取らずお茶とコーヒーをがぶがぶ飲みながら原稿を書き続け、空きっ腹に眠気覚ましの栄養ドリンクを流し込んだら、あっという間に眩暈と吐き気に襲われ、眠気覚ましのつもりが危うく永眠するところでした。デンジャラス!とはいえ…

ゼミ発表を明日に控えて修羅場ってるので、『ef』の記事はもう暫くお待ちください。 そうそう、現実逃避息抜きでCIRCUS『最終試験くじら』のデモムービーを見ていたのですが、その監督が井出安軌氏だということを今の今まで気づかなかった自身の不明を恥じま…

『GUNSLINGER GIRL(10)』

大抵の読者にとってもっとも感情移入の容易な、悩み迷い、それでも少女を手放せないでいるヒルシャーと、正当な愛の理由を有するトリエラとの因縁話に一応の決着が付けられる第10巻。次にトリエラが主役になるのは、おそらく彼女が死ぬときなんだろうなぁ、…

もうひとつのブログを更新しました。今回のテーマは「明治国家と平安文化」です。 http://d.hatena.ne.jp/tukinoha2/20081023 時代祭と平安神宮の創建にスポットをあて、明治政府の文化政策について解説します。実は2年位前に書いた文章の修正版なんですが、…

『ef - a tale of melodies.』第3話についての註釈と雑感

ef - a tale of melodies. 2 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2009/01/30メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見る前作のヒロイン・新藤千尋の登場により、もうひとつの物語がひっそりと幕を開けた第3話。…

『A KITE』

もはや単なるインタビュー集となった『オトナアニメ』を読んでいたら、倉田英之氏が「だいたい、『オトナアニメ』っていうなら本当に大人向けのアニメを載っけてくださいよ」と書いてて、本当にそうだなぁ!と思ったので18禁アニメの話をすることにします。A…

3年目の感想

このブログを書き始めてから3年が経過しました。もっとも、「人に読ませる」ことを意識し、PVをカウントし始めたのは1年目の終りからなので、僕の中ではまだ2年しか経過していないのですが……。 PV数は本日の時点で104万。ちょうど1年前は54万と書いている…

『ef - a tale of melodies.』第2話についての註釈と雑感

ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版) [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2008/12/26メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (11件) を見る思い出を捨てられない火村と、全部捨てようとする久瀬。影を背負って愛を…

『機動戦士ガンダム00』の設定のキモは、全世界の需要を満たすだけのエネルギィが太陽光発電システムによって既に存在している、ということにあります。それをどう分配するか、というのは二次的な問題でしかありません。 と、昨日はそんなことを直感したので…

『とらドラ!』についての雑感

とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2009/01/21メディア: DVD購入: 7人 クリック: 25回この商品を含むブログ (124件) を見る視聴者にストレスを感じさせること無く「青春の痛み」も「恋愛の苦さ」も、ついでに「性の…

カジュアルな「奴隷の鎖自慢」

A「回転寿司で喜んでるやつってなんなの?死ぬの?」 B「回転寿司なめんなよゴルァ!俺たち庶民は回らない寿司屋になんて行けないんだよ!」 A「どうして君たちはそんなに貧乏なの?」 B「知らん。そんなことは経済学者に聞け」 A「じゃあ、君は何が言いたい…

『ef - a tale of melodies.』第1話についての註釈と雑感

『ef』という作品については、原作前編からアニメ第1期、原作後編とその世界を広げていく度ごとに、それなりの文字数を費やして語ってきました。最近もアニメ第1期の総集編が発売された際に物語構成について言及しているので、それとの重複を避けるという意…

2chで見かけたコピペ。 【アニオタの進化】 幼年期 LV1【どんなアニメも面白く感じる】 LV2【よくわからないのに批判する】 青春期 LV3【マイレボリューション発生(エヴァ、ハルヒ、ギアスなどに嵌る)】 LV4【わかってきて批判する】 LV5【…

図書館で借りたものすごく高い本が見つからない。やばいやばいやばい。とりあえず落ち着いて深呼吸をしよう。すーはーすーはー。よし、ブログでも書くか。 無事に本が見つかったら『かんなぎ』の記事を書きます。 追記:無事に本が見つかったので『かんなぎ…

『かんなぎ』第1話についての雑感

『かんなぎ』ほどそれを語るための視点に不足しない作品もめずらしいでしょう。 「シリアスだと思ったらギャグだった。ギャグだと思ったらシリアスだった。そんな漫画を目指して」書かれているという原作との相違点を手がかりにしてアニメの独自性を探ってい…

「リアルロボット」という用語に関する雑感

思いつき程度に。 仮に「リアルロボット」という言葉を「現実世界におけるロボットと操縦者の関係に対して忠実であること」と解するのであれば、操縦者の成長とはロボットの操作に習熟すること、別の言い方をすればロボットに合わせてパイロットが変化するこ…

たまにはブクマがどっかんどっかん付くような記事を書きたいなぁ、と思っているのですが、最近はやや空回り気味。「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」論壇にでも参入すれば良いのでしょうか……。あのアニメは特に褒めるべき点が思いつかないのだけど…

『ef - a tale of memories.』が面白い!その4〜総集編をみたよ〜

新作『ef - a tale of melodies.』の放送を週明けに控え、復習を兼ねて前作の総集編DVDを見ておきましょう……というには、若干物足りない作品。何せ元が良いのでぼんやり眺めているだけでも楽しいのですが、肝心のオチがない(具体的には10・11・12話が省略さ…