2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

業務(?)連絡

明日の早朝から東海道を通って東京へ行ってきます。野川さくらバースデーライブが主目的ですが、その他いろいろ寄り道してくる予定。ネットカフェに止まるので更新にも支障はないでしょう。 片道10時間ですが、まあ、世の中そんなものです(意味なし)。

ひだまりスケッチ(漫画)と表情

やまぶき高校美術科に通う「ゆの」。そして彼女と同じ「ひだまり荘」に住む同級生の「宮子」、階下に住む先輩の「ヒロ」「沙英」など、個性的なようでそれほど個性的ではない人々の日常の姿を描いた4コマ作品。 現在放送中のアニメ版の出来が中々よかったの…

新中野カタヤマゲリオン

いや、もう、何ていうか、脱帽です。いったい何が彼を駆り立てているのでしょうか。 それにしても、すっげぇ良い笑顔。

「好き嫌いは人それぞれ」の無意味さ

「祈りの物語」としての『鋼の錬金術師』 - tukinohaの絶対ブログ領域 ↑の記事と少しだけ関連した話です。殴り書きですが、今回はアブストラクトを示すだけにしたいと思うので。 「好き嫌いは人それぞれ。尊敬する批評家がある作品を名作だと言ったとしても…

月刊誌の役割

月刊少年ジャンプの休刊について。 月刊誌で収益を上げられている所はそれほど多くないのでは、と想像しています。それでも刊行を続けているのは、作家に定期的に作品を作らせるため、つまり締め切りを作ることで作家を追い立てて、単行本を作るための原稿を…

業務(?)連絡

やばいなぁ。パソコンを立ち上げた瞬間、恐怖のブルースクリーンが…… ところで『ef』の後編はいったいいつまで待てば良いのでしょうね(脈絡なし)。

「祈りの物語」としての『鋼の錬金術師』

「つまり錬金術の基本は『等価交換』!! 何かを得ようとするならそれと同等の代価が必要だってことだ」 ―第1巻より― 興味深いタイトルのコラムを見つけました。 大和総研/コラム:経済再生は錬金術に学べ! なんというか、みんなハガレン好きすぎるだろ、とい…

日本語の不思議

「女々しい」という言葉を罵倒語として、女性が使っているのを見かけたのですが、あれはアリかナシか。個人的には「アリ」ですが、使う人によるかもしれません。

業務(?)連絡

「痛いニュース」の「痛い」の定義が全然わからない今日この頃。 みなさんお元気でしょうか。僕は元気じゃありません。 最近立て続けに飲み会があったもので、ネタを練る時間がないというか、頭痛いというか、飲みたいから飲んでるの、というわけで自業自得…

僕が新聞を読まないワケ

松坂に対し、一つだけ注文がある。グラウンド外でのイチロー化現象は避けて欲しい。チームと合流する前の自主トレで、報道陣をシャットアウト、松坂カーテンを敷いてしまったために、松坂報道が一時期、途絶えてしまった。ファンは本人の肉声が聞かれず、寂…

業務(?)連絡

PV100,000突破。イエー。1年くらいかけて到達する予定だったので嬉しいです。これも皆様のご支援の玉乗りです。間違えた。たま……なんだっけ。

衣装ケースから古いどてらを引っ張り出して、放り投げる。 「……ごめんね」 麻衣は、受け取ったどてらを抱えたままで立ち上がる。 何故着ないのかと言えば、それはおそらく大人の事情だから気にしてはいけない。 ―Dear My Friendより― ヒロインはどてらなんて…

_summer(OVA)と「物語臭さ」

隣りに住む幼馴染。活発なクラスメイト。義理の妹。妹の親友。学園のヒロイン…… これでもか、というくらいに恋愛のチャンスを与えられつつ、動こうとしない主人公。けれど、「ずっとこのまま」ではいられない。 今日は、そんな青春の時間を大胆に切り取ったH…

業務(?)連絡

「おおtukinohaよ!死んでしまうとはなさけない!」というわけで本日の更新は以上です。動画をぺったんぺったんと貼るのが予想外にしんどかったので。また明日〜。

サーカス作品の歴代OPに関するごく簡単なまとめ(だいたい完全版)

先日公開されたD.C.?の歌と映像があまりに素敵過ぎるので以前書いた記事に手を加えてみました。文章、映像の分量が増えています。

美術館の話って程ではないですけど

昼過ぎに京都市美術館へ行ってきました。いや正確には、たまたま近くを通りかかったので立ち寄ってみました。 「平日の昼間から美術館……さては貴様、大学生だな!」 「ピンポンピンポ〜ン!たっきゅう♪」というネタは以前使いましたね。スイマセン。 さて、…

「広野君が物凄く私のことを信頼してないということは、物凄くよくわかるよ」 ―宮村みやこ『ef - the first tale.』より―

『Kanon』に見る「家族」の終焉

昨日実家から京都へ戻ってきたのですが、誰もいないアパートの部屋が広く感じられた……何てこともなく(事実狭い)、割と快適に過ごしています。家族と暮らすメリットというのもある、けれど、ひとりで暮らす人生がつまらないというのは偏見だ、と僕は思うので…

気になる看板

高速バスで金沢から京都へ移動中、手取川の近くで「美川県一の町」と書かれた看板を見かけました。どの辺に笑いどころがあるのかよくわかりませんでしたが、どうやら有名な看板みたいです。http://kanazawa.cool.ne.jp/discoverjunk2/ruins/Otherstop/mikawa/

『Canvas2 〜虹色のスケッチ〜』に見るアニメ化と強制力の補填

『ひだまりスケッチ』に見る美術部アニメの可能性 美術部アニメ……何かを忘れている気がする。 うーんうーん。何だっけ……ほら、アレだよアレ。アレって何だ?だから、その、あの。 ……『Canvas2』だ! というわけで本日は『Canvas2 〜虹色のスケッチ〜』の話で…

業務(?)連絡

はてな長屋の住人の間では生産性の話が流行っているようですが、生産性の話なのにちっとも生産性がないって凄いな、という感じ。 経済学(economics)[名] ①全く反対のことを言っている2人の学者が、ノーベル賞を取れる唯一の分野。 ②去年何を買えばよかった…

業務(?)連絡

ヒマなのでテレビ見ています。どうやら官製談合の話をしているみたいです。 「この方法では、官製談合は防げても、民民談合は防げないのである」 ああ、蝉さんたちの談合か。 話は変わりますが、明日の午後3時くらいに京都へ着きます。遊んで遊んでー。

「書き方」の自分ルール

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/02/post_974.php 文章表現に関しては森先生の影響を受けた、という人は少なくないでしょう。僕もそのひとり。少し前にブクマコメントで指摘された「ィ」の使い方も森先生からの影響です。 ただ、森先生の…

「毎週見る」と「まとめてみる」の違い

当ブログではこれまでに何度か、現代ほどコンテンツの劣化が遅い時代はかつてなかった、ということを主張してきました。 関連記事:tukinohaの絶対ブログ領域−「新しさ」の思想 ただ、それと同時に問題となるのは、コンテンツを消費する側の態度です。劣化し…

業務(?)連絡

前々から予告していますが、20日の朝に高速バスで京都へ帰ります。目下バスの中で読む本を捜索中。ゆっくり本を読む時間が欲しくて特急ではなくバスを選んだのですが、こちらにいる間は本当に本を読むかテレビを見る以外することがなかったので、持ってき…

「先輩。カマトトって知ってます?」 「カマトト? かまぼこの仲間? 画家の名前かな?」 「……天然記念物です。食べられますよ」 「ああ、そう。美味しそうね」 「ええ、美味しいですよ」 ―『水夏』第2章より―

『極上生徒会』が萌えアニメじゃないってマジですか?

アニメを見ている最中は「うわーなにこれ面白いな」と思っていたのに、いざ感想を書く段階になると褒めるべきポイントが思いつかず、いつのまにか辛口の評価になっていた、というのはよくある話。 自分用に以前書いたアニメ感想を今日になって読み返していた…

業務(?)連絡

東武ワールドスクエアに行きたい、と言い続けて早1年。この春、青春18きっぷが普段より安く販売されるそうなので、それ使って行ってきます。 http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/07-02-08/02.htm 全然関係のない話ですが、観光地を背景に自分の写真…

エロゲからアニメに継承されたもの

「この曲の名前ご存知ですか?」 「いや。よく聴く曲だけど……」 「カノンです。パッヘルベルのカノン」 「カノン?」 「同じ旋律を何度も繰り返しながら、少しずつ豊かに、美しく和音が響きあうようになっていくんです。そんな風に、一見違いのない毎日を送…

新しさの思想

当ブログでは思い出したように1・2年前、時には10年近く前に製作されたアニメの話をすることがあります。最近の作品について話すことがないとか、DVDのレンタル料が安いからとか、いろいろ理由はあるのですが、最大の理由は「『新しさ』を売りにしたコンテン…